日本画家

花下遊楽  長信アートの本棚

【日本画家 伊東深水】浮世絵、美人画「歴史の流れ」をたどってみる!…著作から日本画を学ぶ⑧「美人画の描き方」第10章 美人画小史(まとめ)

「初期浮世絵」 肉筆「美人画の始まり」  安土桃山時代~ 伊東深水先生の「美人画の描き方」最終章、≪第10章 美人画小史≫という、まとめです。 「美人画」として確立していく流れを深水先生の視点で紹介しています。 難しい漢...

小下絵の一例、アートの本棚

【日本画家 伊東深水】技術をまねる!念紙を作る!など…著作から日本画を学ぶ⑤【日本画家 伊東深水】技術をまねる!念紙を作る!など…著作から日本画を学ぶ⑤

「美人画の描き方」第5章 技術  さて、実践の続きです。今回からは、更に具体的な技術について。楽しみですね。 旧字体が多く読みにくいので、基本的に私が独自に要約したものを載せます。今までもですが、なるべく偏りのないよう心...